遺言の必要性について

砂時計とハートマーク

「遺言」は、長い人生をかけて築いてきた大切なご資産について、「だれに」「どのくらい」引き継ぐか、ご自身の意思を反映させるための有効な手段です。

遺言の執行はご本人の死後に行われることから、人生における「最終意思を実現するため」の、数少ない方法ともいえます。

また、遺言をのこすことにより、あらかじめ財産を承継する方やその割合について決めておくことで、相続人間の争いを防止し、または最小限とすることが期待されます。

一般的に「相続争い」は、遺産額の多いご家族について起こりやすいと考えられがちですが、実際のデータから、「相続争いの4分の3は、遺産額が5,000万円以下の家庭で起こる」といわれています。

つまり、相続争いは、一般のご家庭でも起こりうる身近な問題なのです。

決して、他人事と考えず、

「今まで遺言について考えたことがない」

「自分には残す資産が少ないから」

という方も、実際に遺言をのこすか否かにかかわらず、ご自身が亡き後のご家族の姿に思いを巡らし、よりよい方法を模索する時間をもつことが大切なのではないかと考えます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次